ふくやまつーしん公式インスタグラムで更新情報が届きます♪

平家谷つばき園の椿が見ごろを迎えています!【福山市沼隈町】

平家谷つばき園で、椿が見ごろを迎えています。

平家谷つばき園には、日本全国から集めた約400種類、500本の椿が植えてあり、侘助椿(わびすけつばき)や四海波・金魚椿・黒椿など珍しい品種も植えられています。

私は初めて伺ったのですが、すごくたくさんの種類でびっくりしました!!

椿だけでなく、桜やキブシ、あじさいなどたくさんの種類の植物があり、ウグイスの声も聞こえて、のどかな風景を楽しむことができます。

また、6月ごろには菖蒲が咲き誇り、しょうぶ園としてオープンしますよ^^

平家谷つばき園とは?

日本全国から集めた約400種類、500本の椿が植えてある、約8,000㎡の庭園です。

開園は、3月上旬から4月下旬まで。

2021年は、例年よりも1週間ほど早く咲き始めたそうで、4月中旬くらいまでは見ごろが続くようです。

椿は、品種によって咲く時期が少しずつずれますので、長い期間楽しむことができるそうです。

駐車場から歩いて少し歩くと受付があります。

入場料は大人500円、小中学生200円、団体400円となっています。

ここで入場料を払って、中へ。

受付入ってすぐは、しょうぶ園です。しょうぶは6月ごろに見ごろを迎えますよ^^

しょうぶ園を通り抜け、奥に進むと・・・

このような門があります。この中がつばき園です。

門に入ったところで、一周グルっと動画を撮ってみました!ちょっとブレているのですが、雰囲気が伝わったらいいなと・・・

つぼき1本1本に札が付けられていて、↑この品種は『待人』という品種。

↑「愛の泉」ピンクのかわいい椿です!!

↑「雪の精」白い椿です。

ちょっと高貴なイメージがしますね^^

↑斑入りの椿も

2021年の椿の見ごろは4月中旬ごろまで続くそうですので、これからも十分に楽しめそうですね(*^^*)

↑椿以外の花もたくさん咲いていて、春の陽気を感じられてます。

こちらは桜。今まさに満開を迎えています♪

↑こちらはキブシ。

キブシの花言葉は「待ち合わせ」「出会い」など。

キブシの実は染料としても使われるそうですよ。

平家谷 花しょうぶ・つばき園への行き方

Googleマップではこのあたり。

芦田川と沼隈を結ぶ福山沼隈線(県道72号線)を進み、写真の標識のある交差点を曲がります

沼隈病院や丘の上のつるばらやさんの看板などもありますね。

ここを曲がるとその後はとにかく道なりにまっすぐと進みます。曲がるところはありません。

道中、この赤い旗が設置されていますので、これを目印に安心して進んでください。

平家谷は、源平合戦の時、落ち延びた平清盛の甥・通盛(みちもり)が隠れ住み、再興の機を狙って隠れ住んでいたと言われる地ですので、人里離れた山の中になります。

源平合戦とは、武家の棟梁である源氏と平家との間で、1177年から1185年にかけて日本全国で起こった数々の戦争の総称。

↑このポスターも立て看板として設置されています。

↑すごく見えづらいですが、手前にポスターの立て看板、奥に赤い旗が設置されています。こんな感じで会場まで続いてます。

こちらはしょうぶ園・つばき園の無料駐車場。少し高いところから撮ったもの。チラシには普通車100台と書いてありますが、この入り口近くの駐車場は10台くらい停められます。

案内が出ていますので、空いているところに停めてください。

車を停めたら、そばにある看板のある坂道を登って入り口を目指します。

平家谷つばき園の基本情報

期間:2021年3月10日(水)~4月18日(日)
時間:9時~17時
場所:広島県福山市沼隈町中山南横倉2064
駐車場:無料駐車場あり
トイレ:園内2か所、駐車場にある休憩所1か所

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福山市在住。マレーシアから久々に福山に帰ってきました!!
福山のいいところ、い~っぱい見つけて
発信していきますね♪

■ 好きなもの:旅・料理・音楽・伝統療法・海
■ 苦手なもの:退屈な時間

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
stand.fmにて毎日21時ごろラジオ配信中。
【ごほうびの時間】
https://stand.fm/channels/5ff126391f63b1cf68802825
寝落ち用。夜寝る前のリラックスタイムにぜひ聞いてくださいね~♬

\TVで紹介されました【PR】/

TV番組「カズレーザーと学ぶ」で、日本人向けの新やせ菌として紹介されたブロッコリースプラウトと大麦。

目次