福山市民マンドリン合奏団による第53回定期演奏会が開催!【広島県民文化センターふくやま】

福山市民マンドリン合奏団の第53回定期演奏会が開催されます♪

マンドリンはイタリア発祥の撥弦楽器で、透き通った甘美な響きが特徴的な楽器です。

クラシック、ブルーグラス、カントリー、ジャズ、ロックなど、様々な音楽ジャンルの演奏に使われる楽器で、まさに心を癒してくれる音色が私たちを楽しませてくれます。

そんな素晴らしいマンドリンで奏でるハーモニーがわずか500円(中学生以上)で楽しめる演奏会が行われます☆

目次

第53回定期演奏会のプログラム

第53回目となる定期演奏会では、次のプログラムが予定されています。

誰もが聞いたことのある曲の演奏もあり、初めての方でも聞きやすい構成となっています。

演奏プログラム

町の祭典、君をのせて、ルージュの伝言、東京ブギウギ、つぐない、喝采、まちぶせ 他

ふくやまつーしん

私たちが耳にしたことのあるポピュラー音楽がプログラムされているので、とても聞きやすいと思います。同じ曲でもマンドリンで演奏するといつもと異なる響きがとても心地よく感じます♪

忙しい日常から解き放たれた空間で、マンドリンのやさしく透き通ったハーモニーを楽しんでみませんか?

梅吉

CDなどでも、もちろん美しい音色を楽しむことはできるのですが、やはり目の前で演奏されていると空気感がまったく異なります。弦を弾くと生じる僅かな振動までが、全身を包み込むような感覚で、まさに癒されますよ☆

チケットはどこで買えるの?

福山市民マンドリン合奏団の第53回定期演奏会のチケットは、【中学生以上】500円で販売されており、全席自由席です。

小さなお子様連れの場合はチャイルドルームがありますので、周囲を気にすることなく演奏を楽しめるようになっています。

<チケットの取扱所>
◎広島県民文化センターふくやま
◎スガナミ楽器㈱福山本店
◎啓文社(ポートプラザ店・コア福山西店・コア神辺店・BOOKS PLUS緑町)
◎府中天満屋ハピーカウンター
当日券は演奏会当日の12時50分より販売予定。
※予定数量に達した場合、販売を中止する場合があります。

団員募集中!初心者の方も大歓迎!

1970年3月に福山市内外のマンドリン好きが集まり発足した社会人の合奏団『福山市民マンドリン合奏団』。

美しいマンドリン合奏の音色を求め、町中にマンドリンの音が響き渡る日を夢に見て笑ったり、励ましあったり、持ちつ持たれつ大切な仲間とともに音楽を楽しまれています。

久松台公民館などで週末に集まって練習しています。見学も随時OK!
一緒にマンドリンを楽しみたい方を広く募集されていますよ(^^♪

練習日・練習会場等は下記の公式サイトからご確認ください。

福山市民マンドリン合奏団

福山市民マンドリン合奏団 第53回定期演奏会の基本情報

日時:2025年6月22日(日)13:30~ (開場:12:50)
会場:広島県民文化センターふくやま
住所:広島県福山市東桜町1-21【Googleマップ
料金:500円(中学生以上)※全席自由、小学生以下無料
駐車場:なし
公式サイト:福山市民マンドリン合奏団

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ふくやまつーしんの管理人です^^
当サイトへお店の情報やイベントなどを掲載しませんか?
また、情報提供をお待ちしています(´▽`)
あなたの知っている福山のこと、教えてください☆

\テレビで話題のダイエット【PR】/

1週間でマイナス2.1kg

ぱーてぃーちゃんの金子きょんちぃさんが挑戦した、いりぬかダイエット。1週間試した結果、体重82.2kg⇨80.1kg ウエスト88cm⇨86cmに!いりぬかを1食スプーン3杯、または3食に分けて3杯かけるだけで☆飲み物に混ぜてもOK!

 1週間でマイナス2.5kg

きしたかのの高野正成さんが挑戦した、オクラ水ダイエット。一週間試した結果、体重81kg⇨78.6kg ウエスト104cm⇨99.8cmに!毎朝1杯のオクラ水飲むだけ!

目次