福山市 情報発信課– Author –
福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約47万人の拠点都市です。
福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年には築城400年を迎える「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。
産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。
-
福山市の公式ブランド「福山ブランド」に応募しませんか?第7回福山ブランドが募集中です!2021年8月末締切【福山市情報発信課】
-
福山アンバサダーを追加募集期限迫る!「福山アンバサダー」になって福山の魅力を届けよう【福山市情報発信課】
-
福山ブランド認定企業『東洋額装株式会社』のニューノーマルな取組に注目!【福山市情報発信課】
-
オンラインで初めての『福山アンバサダーミーティング』を開催しました【福山市情報発信課】
-
福山の魅力がぎゅっと詰まった「福山ええぶにBOOK」で福山の魅力を再発見!
-
カープナンバープレートの新規交付を受けた方が対象!『希望ナンバー』入りミニチュアナンバープレートキーホルダーをゲットしよう!!
-
福山アンバサダーが福山の魅力を発信中!
1