『福山市リサイクルプラザ環境企画展』が開催!「きて・みて・ふれる」生きものの世界<展示&関連イベント>

福山市箕沖町にある福山市リサイクルプラザで、「きて・みて・ふれる」生きものの世界~生物多様性から考える環境問題~と題して、『福山市リサイクルプラザ環境企画展』が開催されます。

生物多様性とは、様々な生物が複雑で多様な生態系そのものを示す言葉で、私たちにも様々な恵をもたらしてくれます。

けれど、ライフスタイルの変化や、観賞用・ペットとして持ち込まれた「外来種」の影響などで自然環境が変わってしまっている側面があります。
今回の企画展では、身近な魚や鳥、貝類の展示などを通して「生物多様性」や「福山の自然」について学べる機会になります。

また、親子で参加できる体験型イベントとして、「周辺の鳥を探しにいこう」と「ハチの生活を知ろう」が行われます。(参加無料※事前予約制)

「きて・みて・ふれる」生きものの世界

<開催期間>
2021年1月26日(火)~2021年3月28日(日)※ 月曜日は休館日
<開催時間>
9時~17時
<開催場所>
福山市リサイクルプラザ(福山市箕沖町107番地2)
<開催内容>
パネル展示・標本展示・生態展示・映像配信など

<関連イベント「周辺の鳥を探しにいこう」>
日時:2021年2月20日(土) 10時~12時<屋外>
定員:20人(親子向け)
持ってくる物:双眼鏡
※事前申込が必要。
※雨天の場合は2月21日(日)に順延予定ですが、中止となる場合もあります。

<関連イベント「ハチの生活を知ろう」>
日時:2021年3月20日(土) 13時30分~15時30分<屋内>
定員:20人(親子向け)
持ってくる物:布切れ(15cm×15cm程度)
※事前申込が必要。

【お問い合わせ】
福山市リサイクルプラザ(福山市環境啓発課)
電話:084-954-2619
出典:「福山市リサイクルプラザ環境企画展」開催について

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ふくやまつーしんの管理人です^^
当サイトへお店の情報やイベントなどを掲載しませんか?
また、情報提供をお待ちしています(´▽`)
あなたの知っている福山のこと、教えてください☆

\テレビで話題のダイエット【PR】/

1週間でマイナス2.1kg

ぱーてぃーちゃんの金子きょんちぃさんが挑戦した、いりぬかダイエット。1週間試した結果、体重82.2kg⇨80.1kg ウエスト88cm⇨86cmに!いりぬかを1食スプーン3杯、または3食に分けて3杯かけるだけで☆飲み物に混ぜてもOK!

 1週間でマイナス2.5kg

きしたかのの高野正成さんが挑戦した、オクラ水ダイエット。一週間試した結果、体重81kg⇨78.6kg ウエスト104cm⇨99.8cmに!毎朝1杯のオクラ水飲むだけ!

目次