ふくやまつーしん公式インスタグラムで更新情報が届きます♪

マツコの知らない世界で『2022年一番オススメの開運神社』として艮神社が紹介されました!【福山市北吉津町】

TV番組『マツコの知らない世界』で、『2022年一番オススメの開運神社』として艮神社(うしとらじんじゃ)が紹介されました!

放送されたのは2022年1月18日(火)20時57分~。

この日の放送は、前半が『お雑煮の世界』で、後半が『開運神社の世界』でした。

その中の『開運神社の世界』の中で、全国10,000社以上を参拝し、巷で神社ソムリエと呼ばれる男性、佐々木優太氏が登場。

神社の参拝のマナーや楽しみ方などのお話をなされた後、『神社ソムリエ厳選!2022年一番オススメ開運神社』として2つの神社が紹介されました。

1つが広島県福山市の艮神社、もう1つが千葉県勝浦市の遠見岬神社でした。

※『艮神社』という同じ名前の神社は多数ありますのでご注意ください。

目次

なぜ艮神社が2022年で一番オススメの開運神社に選ばれたのか?

番組の中で、佐々木氏は「2021年は丑年、2022年は寅年ということで、ウシ・トラをまたぐ12年に一度の年として是非」とお話されていました。

艮神社は、福山城の鬼門を守っている神社です。

さらに、こちらの艮神社の本殿に祀られているのは、疫病・厄除けの神様『須佐之男命(スサノオノミコト』、そして境内には、神々の前で肌を晒して踊ったとされる『天宇受売命(アメノウズメノミコト』が祀られています。

つまり、コロナ禍を克服し、マスクを外していけるような年になればいいなという願いを込めて、今年で一番オススメの神社と選ばれたようです。

神社の建てられた由縁と、祀られている御祭神の特性を合わせた開運パワーで、コロナ禍が続く世の中の明るい未来を祈願なされてみてはいかがでしょうか。

マツコの知らない世界『開運神社の世界』が見たい!

上記のようにマツコの知らない世界で紹介されていた艮神社ですが、「放送回を見逃した!」「放送をどうしても見てみたい!」という方には、2022年1月25日(火)20時56分までならTver(ティーバー)で無料視聴ができます。
Tver(ティーバー)『マツコの知らない世界』

Tver(ティーバー)は、翌週の放送分までなら無料配信されていますが、それ以降も見てみたいということでしたらParavi(パラビ)で見れるようです。

Paravi(パラビ)は有料オンデマンドサイトですが、初回は2週間の無料体験ができます。
Paravi(パラビ)『マツコの知らない世界』

艮神社ってどんな感じ?

艮神社には境内の手前に駐車場があります。

その駐車場の正面からこのような参道があります。

参道を進むと手水舎があり、そこから階段を登ります。

階段を登り、門をくぐるとこんな感じにグッとひらけます。

写真の中央に見えるのが本殿。

右端に社務所があり、御守り等を授かることができます。

こちらが本殿。

御祭神は、須佐之男命(スサノオノミコト)であると放送されていましたが、正しくは須佐之男命(スサノオノミコト)と伊邪那岐命(イザナギノミコト)が御祭神です。

本殿の反対側には、天宇受売命(アメノウズメノミコト』が祀られています。

TVで放送された後だけあって、たくさんの方が本殿と合わせてお参りなされていらっしゃいました^^

艮神社はどこにあるの?

今回、『マツコの知らない世界』で紹介された艮神社(うしとらじんじゃ)は、広島県福山市北吉津町に鎮座されています。

『艮神社』という同じ名前の神社は多数ありますのでご注意ください。

Googleマップで見ると上のところ。
福山城の鬼門(北東)を守る役目のある神社ということで『艮神社』というそうです。

この方位盤をご覧いただくと北東方面に『艮』と書かれています。
福山城からみて『艮』の方位が鬼門となりますので、鬼門から福山の町を守る役目があるとされています。
『艮神社』という名前の神社が全国に多数存在するのも、鬼門封じの意味があるものでしょう。
ちなみに福山にも多数の艮神社があります。

▼カンタンな動画もアップしましたよ^^

艮神社の基本情報

住所:広島県福山市北吉津町1丁目5-24【Googleマップ
電話番号:084)-922-3149
駐車場:40台分あり
HP:艮神社
※注意※
艮神社周辺の道は非常に狭くなっている場所があります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ふくやまつーしんの管理人です^^
当サイトへお店の情報やイベントなどを掲載しませんか?
また、情報提供をお待ちしています(´▽`)
あなたの知っている福山のこと、教えてください☆

目次