大人からお子様まで楽しめる『じばさんフェア2023』が福山駅前にある『iti SETOUCHI』にて開催。
新型コロナウイルスの影響により、4年ぶりの開催となります。
ステージイベント・展示販売・グルメ・ものづくり体験・研究などなど、盛りだくさんの2日間。
入場は無料。
第13回備後ふくやま伝統産業展 も同時開催されます。
じばさんフェア2023のイベント内容


じばさんフェア2023には54団体が出展し、それぞれ製品の展示・販売・体験・相談などが行われます。
またステージではキッズのダンスから福山琴の演奏まで、さまざまな出演が予定。
美味しい備後グルメに舌鼓を打ちながら、地元の産業に楽しく触れられる機会となっています。
備後ふくやま伝統産業展も同時開催


また、『じばさんフェア2023』と同時開催で『第13回備後ふくやま伝統産業展』も開催されます。
福山琴・びんご畳表・鞆保命酒・松永下駄・備後絣の5つの伝統産業の歴史と伝統を伝えるイベントです。
地元大学生による保命酒Barも登場し、4つの保命酒屋の保命酒の飲み比べも☆

現在、保命酒は鞆の浦にある4つの保命酒屋でしかつくられていません。「入江豊三郎本店」「岡本亀太郎本店」「八田保命酒舗」「鞆酒造」の4社です。この4社の保命酒の飲み比べができるのはオモシロイ!
じばさんフェア2023はどこであるの?
会場はJR福山駅から徒歩7分程度のところにあるitiSETOUCHI。
エフピコRiMの1Fです。
Googleマップで見るとこのあたり。
近くにはアーククラブ迎賓館さん、中国銀行福山西支店さん、錦水園さんなどがあります。
駐車場は、エフピコRiMの第1駐車場、第2駐車場、第3駐車場が利用できますが、第1駐車場のみ、最初の1時間どなたでも無料(以降150円/30分)。
館内にて1円以上お買い上げでプラス1時間無料(最大2時間無料)のサービスはされていますが、本イベントでのお買い物は対象ではありませんのでご注意ください。
じばさんフェア2023の基本情報

日にち:2023年11月25日(土)・26日(日)
時間:【11/25】11:00〜17:00、【11/26】10:00〜16:00
会場:itiSETOUCHI(エフピコRiM 1F)【Googleマップ】
住所:広島県福山市西町1-1-1 1F
駐車場:あり【150円/30分】(第1駐車場のみ、最初の1時間どなたでも無料)