「2015年福魅カレンダー」がなかなかイケてるよ【福山市】

福山の魅力ある風景写真が各月ごとに盛り込まれた、2015年福魅カレンダー。
自宅のプリンターで印刷して使用することができます♪

イラストレーターの檜山 文(ひやま あや)さんのイラストが温かくて、とても癒されるカレンダーとなっています。

12ヶ月分ぜんぶ見てみよう!

1月

1月は能登原とんどですね。
今年は1月11日に行われます。

2月2月は明王院です。
本堂と五重塔は国宝で、同じ場所に国宝が2つ並んでいるのは珍しいそうですよ。
3月

3月は鞆の浦のひな祭です。
期間中はたくさんの観光客が訪れる町をあげての一大イベント!

4月

4月は桜の名所としても名高い福山城。
天守閣は博物館となっています。

5月

5月は鞆の浦の観光鯛網。
伝統漁法を体験し、獲れた鯛の即売会も人気です。

6月

6月は春日池公園の菖蒲です。
カメラ片手に訪れる人も多く、ウォーキングや子供の遊び場としても人気の公園です。

7月

7月はお手火神事です。
鞆の浦の沼名前神社で行われる日本三大火祭りのひとつ。
8月

8月は福山夏まつりの花火大会です。
3日間続く夏祭りのフィナーレを飾る花火大会は、夏の風物詩。

9月

9月は松永で行われるゲタリンピック
超巨大ゲタをひっぱるゲタさばりやゲタ飛ばしが毎年恒例の人気イベント。

10月

10月は神辺本陣。
参勤交代の時に大名が休泊した施設。建物はおよそ250年前の当時の姿そのまま。
11月

11月は東村町かかし祭り
会場となる東村小学校までの沿道にはたくさんのおもしろかかしが立てられます。

12月12月はルクシアタふくやまです。
幻想的な灯りのアートで中央公園が彩られます。

ダウンロードはこちらから

ダウンロードは下記の福山市のHPからダウンロードしてください。
利用手順も載っています。

福山市役所HP:福山の魅力がつまった「2015年福魅カレンダー」をご利用ください!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ふくやまつーしんの管理人です^^
当サイトへお店の情報やイベントなどを掲載しませんか?
また、情報提供をお待ちしています(´▽`)
あなたの知っている福山のこと、教えてください☆

\話題の美容アイテム【PR】/

Ulike史上最高パワー!

Ulikeは医療美容級の高級、精密、先端の脱毛器を家庭用にする研究に専念しており、アジア太平洋地区で5年連続売上ナンバーワンのハイエンド脱毛器具ブランドで、累計で世界範囲内の250万任以上のユーザーのムダ毛の悩みを解決してきました。

本来の『白さ』を取り戻す!

フィス ホワイトは美白ケア専門ブランドです。 化粧水や美容液などスキンケアからインナーケアできる美白サプリまで様々な商品を取り扱っています。 特に本当に「歯が白くなる」と話題になり、歯磨き粉やマウスウォッシュが売れ筋となっております。

目次