親子で楽しむ!おうちで出来る簡単ベビーマッサージ【生後1~2か月の赤ちゃんへ】《COCORO+Plus コラムVol.14》

生まれたばかりの赤ちゃんのお肌って?

誕生してまもない赤ちゃんは
まだ体全体に脂肪がすくなく、手足も細い状態です。

皮膚も生後しばらくすると
ポロポロと剥けてくるのですが
これはおなかの中で
ずーっと羊水に包まれていたせいで
ふやけた皮膚が剥がれ落ちていく現象。

赤ちゃんの皮膚のターンオーバーは2週間といわれており
ちょうど生後2週間前後からこのような症状が出始めます。

はじめてのママはびっくりしないでくださいね^^

2weeks

新生児期の赤ちゃんの皮膚はとても敏感で
皮膚刺激が大脳の発達を促すとも言われているんですよ^^

ベビーマッサージは生後まもない赤ちゃんにも行うことができますが
この時期特有の赤ちゃんに合わせて
少しずつ行ってみましょう!

 新生児期のベビーマッサージ

newborn

これまでマッサージにはオイルを使用することをお勧めしてきましたが
新生児期のマッサージは
オイルは使わず、ママの手のひらで軽くなでるように行いましょう。

また体温調節もうまくできないので
季節によっては肌着の上からでもOKです。

まずは上から下へと
手のひらで包み込むように
優しくなでてあげましょうね^^

起きている時間もだんだんと長くなってくると
マッサージもしやすくなりますよ♪

ただし、
【ゆらす】【ひねる】【トントンとたたく】といったマッサージは
首がしっかりしてきてから行ってくださいね!

生後1か月もすると
全体的にふっくら、
手足もぷくぷくと成長が感じられます。

赤ちゃんの状態に合わせてマッサージを続けてみましょう^^

COCORO+Plusのコラム一覧

cocoroplus

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

妊娠中~子育て中の女性の笑顔を増やしたい!
毎日をHappyに過ごすヒントをお伝えしています。
ベビーコミュニケーションアドバイザーの坂井文香です^^

COCORO+Plus代表
ベビーマッサージなどのお教室や資格取得講座を開講中。
また保育園などの子育て支援での講師活動や講演なども行っております。
赤ちゃん専門フォトグラファーとしても活動スタート!

\テレビで話題のダイエット【PR】/

1週間でマイナス2.1kg

ぱーてぃーちゃんの金子きょんちぃさんが挑戦した、いりぬかダイエット。1週間試した結果、体重82.2kg⇨80.1kg ウエスト88cm⇨86cmに!いりぬかを1食スプーン3杯、または3食に分けて3杯かけるだけで☆飲み物に混ぜてもOK!

 1週間でマイナス2.5kg

きしたかのの高野正成さんが挑戦した、オクラ水ダイエット。一週間試した結果、体重81kg⇨78.6kg ウエスト104cm⇨99.8cmに!毎朝1杯のオクラ水飲むだけ!

目次