親子で楽しむ!おうちで出来る簡単ベビーマッサージ【赤ちゃんが好きなマッサージを選ぼう】《COCORO+Plus コラムVol.17》

ママと赤ちゃん両方主役のベビーマッサージ!

これまで、効果や目的別に
ご自宅でできるベビーマッサージをご紹介してきました。

赤ちゃんとのスキンシップに
オイルを使ったマッサージ、楽しんでくださってますか?^^

P1060758

ところで、

ママがやりたいマッサージと
赤ちゃんが嬉しいと感じるマッサージって
同じでしょうか?

たくさん種類のあるマッサージ。

例えば便秘が気になるママは
お腹のマッサージをしてあげたい!
と、思いますよね。

だけど赤ちゃんの心の声は

「おなかよりも、あんよのほうが気持ちいいな~」

と言っているかもしれません!

赤ちゃんにとっては
快か、不快か、という選択はその後にも影響します。

ママのマッサージは大好きだけど

「今はそんな気分じゃないよ~」

「ここは触られたくないんだよ~」

なんていう事が続いたら・・・

マッサージ自体を楽しめなくなるかもしれませんね。

 

ママと赤ちゃん、お互いに気持ちよくできるマッサージを
一緒に探してみませんか?

赤ちゃんの表情・身体の状態に注目!

ママと一緒にマッサージを楽しんでいる時の赤ちゃんは、
とってもリラックス出来ているので
からだの力が抜けて、
ママに身をゆだねています。

表情もにっこり&うっとり。

お教室でもこのような赤ちゃんを見ると
私もますます目じりが下がってしまうのですが(笑)

逆に
今まで気持ちよさそうだったのに
マッサージの箇所が変わると

急に動きまわったり
嫌がったりする赤ちゃんもいます。

こんな時は、赤ちゃんに

「ここ嫌だったかな?他のマッサージにしよっか」

などと声をかけて、マッサージも変更!

色々な効果があるベビーマッサージだけど
一番のベースは
やっぱりママと赤ちゃんのコミュニケーションです。

赤ちゃんの大好きなマッサージが分かったら
順番や効果にこだわらず
一緒に楽しく触れ合っていきましょうね♪

COCORO+Plusのコラム一覧

cocoroplus

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

妊娠中~子育て中の女性の笑顔を増やしたい!
毎日をHappyに過ごすヒントをお伝えしています。
ベビーコミュニケーションアドバイザーの坂井文香です^^

COCORO+Plus代表
ベビーマッサージなどのお教室や資格取得講座を開講中。
また保育園などの子育て支援での講師活動や講演なども行っております。
赤ちゃん専門フォトグラファーとしても活動スタート!

\テレビで話題のダイエット【PR】/

1週間でマイナス2.1kg

ぱーてぃーちゃんの金子きょんちぃさんが挑戦した、いりぬかダイエット。1週間試した結果、体重82.2kg⇨80.1kg ウエスト88cm⇨86cmに!いりぬかを1食スプーン3杯、または3食に分けて3杯かけるだけで☆飲み物に混ぜてもOK!

 1週間でマイナス2.5kg

きしたかのの高野正成さんが挑戦した、オクラ水ダイエット。一週間試した結果、体重81kg⇨78.6kg ウエスト104cm⇨99.8cmに!毎朝1杯のオクラ水飲むだけ!

目次