親子で楽しむ!おうちで出来る簡単ベビーマッサージ【オイルのお話】≪COCORO+Plus コラムVol.3≫

ベビーマッサージはオイルを使ったほうがいい?


前回の記事
では
赤ちゃんのお肌の特徴についてご紹介しました。

とっても薄くてデリケートな赤ちゃんのお肌は
マッサージを行う時の摩擦で、赤くなる事もあります。

mamahand

楽しいマッサージタイムも
お肌にトラブルが出てきたらママも心配ですよね!

実はオイルを使用することで
赤ちゃんのお肌を
マッサージによる摩擦から守ることができます。

マッサージに適した圧を加えても
お肌に負担なく
安心して行えますね(^^)

また、オイルのなめらかな感触は
赤ちゃんだけでなく
ママもとっても気持ちいい!

マッサージはお洋服の上からでも出来ますが
お洋服をぬいで直接お肌に触れるほうが効果的。

オイルマッサージの心地よさ、
ママと赤ちゃんで体感してくださいね!

ベビーマッサージオイルを選ぶポイント

oil

赤ちゃんのお肌の上で
なめらかに滑るママの手の心地よさ。

マッサージに使用するオイルにもこだわりたいですよね!

オイル選びで一番大切なことは
ママと赤ちゃんに安全なオイルである事!

【化粧品】の認可を受けている
専用のオイル(スキンケア用オイル)を選んでくださいね。

特にインターネット上で販売されているオイルの中には
化粧用ではなく、
赤ちゃんのマッサージに適さない場合もありますので
ママの目でしっかりと見極めていきましょう!

 

赤ちゃんのお肌の状態を見ながら
オイルを使ってマッサージ。

最高に気持ちよい時間にしてくださいね!

次回は
ベビーマッサージに適した時間や
お部屋の環境についてご紹介します!
COCORO+Plusのコラム一覧

cocoroplus

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

妊娠中~子育て中の女性の笑顔を増やしたい!
毎日をHappyに過ごすヒントをお伝えしています。
ベビーコミュニケーションアドバイザーの坂井文香です^^

COCORO+Plus代表
ベビーマッサージなどのお教室や資格取得講座を開講中。
また保育園などの子育て支援での講師活動や講演なども行っております。
赤ちゃん専門フォトグラファーとしても活動スタート!

\テレビで話題のダイエット【PR】/

1週間でマイナス2.1kg

ぱーてぃーちゃんの金子きょんちぃさんが挑戦した、いりぬかダイエット。1週間試した結果、体重82.2kg⇨80.1kg ウエスト88cm⇨86cmに!いりぬかを1食スプーン3杯、または3食に分けて3杯かけるだけで☆飲み物に混ぜてもOK!

 1週間でマイナス2.5kg

きしたかのの高野正成さんが挑戦した、オクラ水ダイエット。一週間試した結果、体重81kg⇨78.6kg ウエスト104cm⇨99.8cmに!毎朝1杯のオクラ水飲むだけ!

目次