ふくやまつーしん公式インスタグラムで更新情報が届きます♪

備後一宮 吉備津神社

広島県福山市の北部に位置する新市町。
その新市町と府中町の境目にあるのが備後一宮 吉備津神社(びんごいちのみや きびつじんじゃ)です。
地元では”一宮(いちのみや)”をもじって『いっきゅうさん』という愛称で親しまれています。
節分祭や市立大祭などをはじめ、たくさんの行事もあります。

公式ホームページより

備後一宮吉備津神社は、大同元(806)年、備中吉備津神社より勧請されたと伝えられており、幾度かの御社殿焼失・再営の後、慶安元(1648)年、初代福山藩主であった水野勝成公により、現在のご本殿(国指定重要文化財)が造替されました。御祭神は備後開拓の神様として、また、開運招福・厄除け・交通安全・長寿の神様として、備後一宮・一宮(いっきゅう)さんと人々に親しまれ、広くご神威を仰がれています。

→Googleマップはこちら

県道26号線を北上していくのですが、交差点『新市駅前』を曲がるとあとは真っ直ぐ行くだけです。

ストリートビュー

上の画像はストリートビューから拝借^^
ここから北上します。

直進し続けてると看板も出てきますし、右手に御池が見えるのですぐにわかると思います。

IMG_4617

すっごくキレイですよ☆
手入れも見事に行き届いています♪

IMG_4598

御池の反対側です。
ここを入っていきます。

IMG_4599

通常はこの鳥居の奥まで車でも入れます。
行事の際は車は道路沿いの駐車場に停めることになると思います。

IMG_4601

鳥居をくぐって少し進むと左側に駐車場があります。

IMG_4602時期的に七夕飾りがなされてました^^

階段を上がって、奥に進むと本殿です。

IMG_4606

これがまた立派なんですよ!

IMG_4608

境内には自動販売機もありました^^
階段を上がって右側の社務所の手前です。

IMG_4607

もちろんトイレも^^

IMG_4623

吉備津神社の全体図です。
厄除けの神様の十二神社(じゅうにじんじゃ)や交通安全の神様の十麻里二柱神社(とまりふたはしらじんじゃ)など複数の摂社(せっしゃ)・末社(まっしゃ)で成り立っています。
お参りの際はそれぞれお参りされると良いでしょう。

IMG_4610

境内のどこかに桃太郎の像がありますので、探されてみるのもおもしろいかもしれないですよ^^

名称 備後一宮 吉備津神社
住所 広島県福山市新市町宮内400
電話番号 0847-51-3395
HP 公式ホームページ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ふくやまつーしんの管理人です^^
当サイトへお店の情報やイベントなどを掲載しませんか?
また、情報提供をお待ちしています(´▽`)
あなたの知っている福山のこと、教えてください☆

\TVで紹介されました【PR】/

TV番組「カズレーザーと学ぶ」で、日本人向けの新やせ菌として紹介されたブロッコリースプラウトと大麦。

目次